お問い合わせ



2024/08/23

10/19(土)20(日)地区防災計画フォーラム(内閣府・地区防災計画学会連携)ぼうさいこくたい熊本出展のお知らせ

地区防災学会よりぼうさいこくたい出展のご案内がまいりました。
現地会場とオンラインのハイブリッド形式での開催となります。皆さま、ぜひご参加ください。
申込み締切:2024年10月14日(月)12:00

内閣府・地区防災計画学会連携
「地区防災計画フォーラム」(地区防災計画学会第47回・第48回研究会)

平素よりコミュニティや企業の防災活動に御理解・御協力をいただきまして、まことにありがとうございます。
8月8日には、日向灘を震源とする地震が発生し、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が出されたほか、9日には、神奈川県西部を震源域とする地震が発生しました。
これらの地震情報にも、引き続き御注意ください。

さて、内閣府と地区防災計画学会が連携して「地区防災計画フォーラム」の形で、10月19日(土)及び20日(日)に熊本市で開催されます「防災推進国民大会」(ぼうさいこくたい)の中で以下の2本のセッションを開催させていただきます。
会場とネット同時中継によるハイブリット形式になります(参加無料)。
シンポジウムの主催団体である地区防災計画のHPを御覧いただき、お申し込みください。
御興味のある方への転送・転載は歓迎でございます。自治体関係の皆様は、市町村の関係部局、自主防災組織、消防団等にも御転送いただけますと大変うれしく思います。

https://gakkai.chiku-bousai.jp/ev2410.html
https://note.com/chikubousai/n/n609feea5ab03
https://note.com/chikubousai/n/na880c1c08ae8

(以下、2本の地区防災計画フォーラムの情報になります。)
内閣府・地区防災計画学会連携
「地区防災計画フォーラム」(地区防災計画学会第47回・第48回研究会)
主催:地区防災計画学会
協力:内閣府防災担当

<内容>
10月19日(土)及び20日(日)に内閣府及び地区防災計画学会が連携して、2本の「地区防災計画フォーラム」を開催することになりました(参加無料)。このフォーラムは、内閣府等によって熊本市の熊本城ホールで開催される「防災推進国民大会」(ぼうさいこくたい)の中で開催されます。そのため、オンライン(同時中継)と会場の両方で参加いただくことができます。1本目のフォーラムは、熊本地震やその後の能登半島地震等の災害教訓を踏まえた地区防災計画の在り方について、各地の地区防災計画づくりの事例を踏まえて、地区防災計画学会と内閣府の関係者が議論を行います。2本目のフォーラムは、今年から「火山防災の日」が制定されたことを踏まえて、火山に関する地区防災計画をはじめとする防災活動について、火山防災に関する有識者と、地区防災計画学会、内閣府の関係者が議論を行います。

<申込>
2本のフォーラムについて、オンライン参加の方も会場参加の方も、地区防災計画学会HPからお申し込みください。基礎資料(有料)も同時に注文できます。事前申込をされた方にYouTubeのアドレスを御連絡します(申込が一定数を超えた場合は抽選。当選者のみ御連絡。)。
なお、会場での参加は「先着順」になります(各フォーラム180席の予定)。
締切 24年10月14日(月)12時申込締切。

地区防災計画フォーラム①「熊本地震とその後の地区防災計画づくり(仮題)」
日 時:10月19日(土)16:30~18:00
オンライン(中継)と会場(熊本城ホール3階会議室A1)で同時開催(YouTubeによる同時配信)
対 象:コミュニティ防災や企業防災に関心のある方
参加費:無料
総合司会:坊農豊彦 地区防災計画学会理事・事務局次長
報告者: 矢守克也 京都大学教授(地区防災計画学会会長)
     加藤孝明 東京大学教授(地区防災計画学会副会長)
     尾方直人 九州大学教授
     阪本真由美 兵庫県立大学教授
     竹内裕希子 熊本大学教授
     内閣府防災担当

地区防災計画フォーラム②「火山災害とコミュニティの防災活動(仮題)」
日 時:10月20日(日)12:30~14:00
オンライン(中継)と会場(熊本城ホール3階会議室A2)で同時開催(YouTubeによる同時配信)
対 象:コミュニティ防災や企業防災に関心のある方
参加費:無料
総合司会:坊農豊彦 地区防災計画学会理事・事務局次長
報告者:中川和之 時事通信社客員解説委員
    矢守克也 京都大学教授(地区防災計画学会会長)
    阪本真由美 兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科教授(地区防災計画学会幹事)
    杉本伸一 雲仙岳災害記念館館長
    久利美和 文部科学省研究開発局地震火山防災研究課測地学専門官
    波多江聡 垂水市危機管理監
    内閣府防災担当

(参考情報)
●サポーター(連携会員)募集キャンペーン(9月末まで)
地区防災計画学会では、2024年9月末まで「サポーター(連携会員)募集キャンペーン」を実施します。
地区防災計画学会のサポーター(正式名 連携会員)となるには、推薦人は不要で、正会員よりも、気軽に便利に活動することが可能です。
キャンペーン期間中に連携会員として入会された方には、入会金2,000円が免除されます(なお、年会費は1万円になります。)。
また、地区防災計画学会発行の書籍(定価1500~4000
円を想定)を無料で贈呈します。なお、地区防災計画学会誌第30号から学会誌を無料で郵送します(無料贈呈の書籍はその際に同送します。)。
https://note.com/chikubousai/n/nebd573822da4

●地区防災計画学会誌第30号「最悪の事態を前提にした地区防災計画」が7月31日付けで発刊
会員及び連携会員には、無料で郵送されます。非会員の方も購入することができます。
https://note.com/chikubousai/n/nc9f193d56701


地区防災計画学会事務局
HP: http://www.gakkai.chiku-bousai.jp/
Note: https://note.com/chikubousai/
Mail: info@gakkai.chiku-bousai.jp
※お問い合わせは、メールでお願いしています。