2022/04/28
地方議員連絡会総会・研修会 報告
特定非営利活動法人日本防災士会地方議員連絡会
令和4年度総会・研修会を行いました。
日時:令和4年4月27日(水)14時~16時45分
会場:参議院議員会館 地下108会議室
【総 会】
1 開 会
2 日本防災士会会長挨拶 浦野修会長
3 会長挨拶 大石伸雄会長
4 来賓挨拶 若松謙維参議院議員(国会議員防災士議員懇話会会長)
5 議 事 ①令和2年度・3年度事業報告
②令和2年度・3年度会計報告
③役員選任
④令和4年度事業計画(案)
⑤令和4年度会計予算(案)
6 閉 会
【研修会】
1 「新型コロナウイルス感染症対応と女性・子ども政策」
講師:自見はなこ氏(参議院議員・医師・防災士・元厚生労働大臣政務官)
2 「令和時代の地域防災を考える~防災士のポテンシャルをどう生かすか~」
講師:橋本 茂氏 認定特定非営利活動法人日本防災士機構事務総長
特定非営利活動法人日本防災士会参与
3 「地区防災力のUPと女性防災士の役割」
講師:大澤サユリ氏 特定非営利活動法人日本防災士会
女性防災委員会担当副理事長
【まとめ】
コロナ禍を乗り越えて久しぶりにリアルでの総会・研修会を開催することができました。議事についてはすべて議了。1か月前の告知にも関わらず北は山形県から西は熊本県から地方議員の皆様が駆けつけていただき、防災士議員活動にとって非常に内容があり参考になる研修会となりました。今後とも議連のさらなる活性化へ向け、全力で 取り組んで参ります。終了後の懇親会でも、それぞれの議会における課題などについて活発な意見交換が行われました。
