第204回 元禄の世を滅ぼした巨大地震(2)

伊藤和明の「防災えんす」

第204回 元禄の世を滅ぼした巨大地震(2)

前回は、江戸時代の元禄16年(1703年)に発生した元禄地震について、地震による江戸の被害や、小田原など東海道筋の被害について取り上げましたが、今回は、大津波被害や、地盤の大規模な変動についてお話しします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です