伊藤和明の「防災えんす」
第217回「津波地震の脅威」
地上で感じる地震の揺れが弱くても、大津波だけが襲来する。そのようなタイプの地震のことを「津波地震」と呼んでいます。
その典型的な事例が、今から120年あまり前、東北地方の三陸沿岸に大災害をもたらした「明治三陸地震津波」でした。
今回はこの明治三陸津波と「地震津波」についてお話しします。
Podcast: Play in new window | Download
防災を科学する
伊藤和明の「防災えんす」
第217回「津波地震の脅威」
地上で感じる地震の揺れが弱くても、大津波だけが襲来する。そのようなタイプの地震のことを「津波地震」と呼んでいます。
その典型的な事例が、今から120年あまり前、東北地方の三陸沿岸に大災害をもたらした「明治三陸地震津波」でした。
今回はこの明治三陸津波と「地震津波」についてお話しします。
Podcast: Play in new window | Download