伊藤和明の「防災えんす」
第263回「津波火災の脅威」
東日本大震災から丁度10年になりました。あの震災では、大津波によって、壊滅的な災害が発生する一方、内陸の各所で、津波による火災が、多数発生しました。
津波というのは、大量の水が押し寄せて来るのだから、火など出るはずはないと思われがちですが、決してそんなことはありません。
今回は、津波が招いた火災、いわば「津波火災」の脅威についてお話します。
Podcast: Play in new window | Download
防災を科学する
伊藤和明の「防災えんす」
第263回「津波火災の脅威」
東日本大震災から丁度10年になりました。あの震災では、大津波によって、壊滅的な災害が発生する一方、内陸の各所で、津波による火災が、多数発生しました。
津波というのは、大量の水が押し寄せて来るのだから、火など出るはずはないと思われがちですが、決してそんなことはありません。
今回は、津波が招いた火災、いわば「津波火災」の脅威についてお話します。
Podcast: Play in new window | Download